fc2ブログ
アクセスランキング
バナ1

やらないか?

まぁ てきとーにMMOの出来事など

【SRO Characters】出身地など

2010-07-12
SRO Characters

キャラをこうやって揃えてくると
「あれ?こいつらどこから来たんだ?」
と思い、何か手掛かりっぽいの判らないかなーと
探してみると、こちらに当たりました。
シルクの何か

あー そいえばここ昔からあるなぁw
って事でシナリオを覗かせていただきます。
出身国の手掛かりが何もないキャラは不明とさせて頂きます。
又、「中原」ですが、広い意味では長安(現在の西安)も「中原」に入ります
長安周辺一体を「中原」と呼んでいたようです。
【中国エリア】
mapd.jpgmapc.jpg
【女性キャラ】
アイシャバグダット
ケークァイ不明(長安)
ファー・シュエ中原
フェイジュ長安
ルー・ジン成都
マオ・ファン不明(長安)
ランミン不明(長安)
ティアンリアン不明(長安)
インフェン不明(中原)
シャオチュウ不明(長安)
チールゥ中原
ユー・シャン長安
ハンユエ中原

【男性キャラ】
ウェイ・クァン渤海国(北朝鮮あたり)
フォン・ディジンモンゴル
グラン・ウー不明(長安
ヤン・タン不明(長安
ロウ・ランジャオ不明(長安
ジャオ・ホウジュ不明(長安
イエン・アンジャン中原
リュウ・ジホン不明(長安
ユアンワン江蘇(花果山)
リ・シャジャン不明(長安
シンフン長安
シアンジョウ長安
レイグォイ中原

何故かアイシャだけ飛びぬけて遠く、バグダットにいますw
殆どEUキャラと変わらないwww

EUエリアも出身手掛かりの無いキャラは
コンスタンティノーブルとしています。
【EUエリア】
mapb.jpgmapa.jpg
【女性キャラ】
アナスタモロッコ
ヘレンリトアニア
ヒポリースペイン
メディアルーマニア
キスカ不明(コンスタンティノーブル)
ルシライタリア
カイリー
不明(コンスタンティノーブル)
パルティーゼ 不明(コンスタンティノーブル)
レーナスイス
ルリアオーストリア
バリキエ不明(コンスタンティノーブル)
セリンアイルランド
テオドラスペイン

【男性キャラ】
アレクシウスコンスタンティノーブル
ベーカンイタリア
バルカンドイツ
エドワードイタリア
フリードリヒドイツ
ラヒルオーストリア
レオイタリア
ルシファーコンスタンティノーブル
マヌエル不明(コンスタンティノーブル)
メルリン不明(コンスタンティノーブル)
リカルドアイルランド
バルクス不明(コンスタンティノーブル)
ゼノンコンスタンティノーブル


中華エリアと違い、EUは幅広く分布してるよーですねぇ。
ヒントはあるのですが、大体で検討してるので
実際とは違う箇所はあるかと思います。

まさか今更こんな事書くとは思わなかったwwww



スポンサーサイト



テーマ: シルクロードオンライン
ジャンル: オンラインゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

追記

阿部さん:トイレが設置された公園のベンチ

ホームレスかっ!

No title

>青葉姫さん
日本を実装しなければ(ФωФ)

No title

阿部さん、すげぇ~。
旨く言えないけど、なんか凄い。

あ、昨日、道下さんが寂しそうにしてましたよ。

No title

>天使魚さん
何がスゴイんでしょう?ナニ?

No title

こんな設定が大量に・・・
シルクって凄いんだなー

No title

>NONAMEさん
こんだけちゃんと設定あるのにひとつも生かされてないっての
なんかもったいないですよねwww

No title

はじめまして!
この記事、面白いデスね!

出身地がヨーロッパ全土に分かれてるんですね

年代で行くと西ヨーロッパ辺りはフランク王国という
ドイツ+フランス+イタリアという国があったと思います

※リンクさせていただきました^^

Re: No title

>鬼麗さん
旧世界地図もあったんですが、現代の方が
判りやすいかと思いましてこちらにしてみました。
フランク王国ですかぁ ふむふむ
そこらなのかなぁ バルカンなんてバーバリアン部族なんですが
バーバリアンの語源 バルバロイでこのバルバロイってのは
ギリシャ人じゃない人達の総称で後にガリア人(イギリス?)やら
ゲルマン民族を指すよーになったらしく、バルカンはどうみても
イギリスっぽくないのでドイツ寄りに置きましたw

ヒポリーなんかもイベリア高原のアマゾネスという設定みたいなのですが、イベリア高原はスペイン内陸の高原なんですが
そんなとこにアマゾネスいるんか?
という疑問を抱きつつ
まぁいいかwwwとテキトーに置きましたw

他の不明キャラもどこから来たのか知りたいとこですけどねーw

No title

>イベリア高原のアマゾネス
当時のスペインは「ウマイヤ朝」っていうアフリカから北上してきたイスラム勢力の国になってますから
そこからむりやりこじつけたのかも知れませんね^^


ウルチは隋のころに活躍した「乙支慶徳」という武将がモデルかもとか思ってます

歴史好きなのでこういう話は(;゚∀゚)=3ムッハーですww

No title

>鬼麗さん
ふむふむなるほど 鬼麗さんは5~6世紀辺りが
シルクの背景なんじゃないか という考えですね。
私はもうちょい後じゃないか と思っていました。

というのも、コンスにある船を見てそう思ったんですが
15世紀~16世紀辺りかなーとw

港に停泊してる船はガレオン船に似てるのでw
又、アレクに停泊してるガレー船も~17世紀辺りの物かな
と思っていました。

もっとも、この頃を想定してるならマスケット銃なども出てくる
訳ですから、ボウガンじゃなくてもいいですよねw

こうやって探るのは私も結構好きですおーヽ(´ー`)ノ

No title

ぬぉw
Wikiに一応設定あったんですねw
なんでこっちを見落としてたんだろw
8世紀から9世紀の設定みたいですね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

まぁ やっぱり年代にバラつきあるみたいですけどw

Designed by yukihirotsutsumi (template: aojeans3c)

Powered by FC2 Blog

Copyright © 阿部☆高和 All Rights Reserved.